香勝寺

t-ymmy2006-06-24

上記へ初めて、行ってきた(9:30〜9:55)
参拝券500円、遠州森町草ヶ谷968
天文14年(1545)2月18日遠江一宮領主武藤刑部守氏定公が領地を寄付して、森町飯田の崇信寺八世全忠大和尚を勧請し、開山された。白龍頭観音は、大正時代の中頃、草ケ谷の観音坂をある行者が通りかかった時に、「この土中には観音様が埋まっておられるので、すみやかに堀り出して供養なされるがよい。」と申されました。その地主は病に伏しておりましたが、急いで掘り出して供養いたしましたところ、病は癒え、商いはますます繁昌したいわれ、その後、この観音様は香勝寺の境内に安置されておりましたが、去る昭和52年2月18日当山開山の日の朝、観音様は霧の中に突然「人心同佛」と仏様の根本の教えを描き出されました。その6月、観音堂落慶法要より21日目の26日の夕方、現住職の寺族の眼前に、観音様は白龍のお姿を現わし、我を信ずる者の過去、現在、未来にわたる罪障を滅し、安らぎを与える旨を示され、寺族の原因不明の病をたちどころに癒してくれたと言われている。この寺は日本3大桔梗寺として全国的にも知られている様です。山道を登ると山の斜面に桔梗の群落が見えてきて、山の上からの眺望もなかなかです。
6/30(金)SBSテレビ(とく報!4時ら)で放映された。